Blog

「高校が楽しい」って言える未来へ。通学コースのリアルな1日、のぞいてみる?

Blog
☀️「高校って、楽しいの?」そんな疑問を持っている人、意外と多いかもしれません。

滋慶学園高等学校の通学コースには、「高校が楽しみになる」理由が詰まっています。授業、仲間、先生との関係――そのすべてが、あなたの“未来につながる毎日”をつくってくれるからです。

📅【通学コースのリアルな1日】

🕘 8:50 登校

ゆったりとした始業時間で、朝が苦手な人も安心。先生やクラスメイトと「おはよう!」と声をかけ合うところから1日がスタート。

📚 8:50~12:20 午前授業

通学コースでは、国語・数学・英語などの基本科目に加え、生徒の興味に応じた探究的な学びも。 生徒参加型の授業や、プロジェクト型学習も取り入れており、毎日が“受け身”じゃないのが特徴です。

🍽️ 12:20~13:30 ランチ

お弁当を持参して友達と食べたり、近くのカフェで軽くランチしたりと、過ごし方はさまざま。先生も生徒の輪に自然と入ってくるような距離感です。

🎨 13:30~ 帰宅(専門特化型コースは午後に専門授業)

アルバイトや、習い事へ行ったり、学校でレポート課題をしたり、先生たちとお話しなど過ごし方はそれぞれ!

午後には補講があるので、朝から来るのが苦手な方もご安心ください。

🧑‍🏫【学びは“点”じゃなく“線”になる】

通学コースの魅力は、授業→探究→活動→キャリア形成がひとつながりになっていること。 ただ教科書をなぞるのではなく、自分の興味や関心が“未来につながる”と実感できるカリキュラムになっています。

🏫【先生との距離が近いって、こういうこと】

「質問してもいいのかな」「困ってること、どう伝えよう」…そんな不安も、滋慶学園高等学校では不要です。

通学コースでは、生徒1人ひとりを担任+スタッフ全員でしっかりサポート。

  • 日々の学習
  • 進路相談
  • メンタルサポート

すべての面で、気軽に話せる“安心の場”があります。

🎓【専門特化型コースとの組み合わせでさらに深く】

通学コースでは、さらに「専門特化型コース」をプラスできます。

  • ダンス🩰
  • K-POP🎤
  • e-sports🎮
  • ヴォーカル・ミュージシャン🎶
  • マンガ・イラスト🎨
  • 声優・ヴァーチャルパフォーマー🎙️
  • ペット・動物・海洋・自然環境🐾

好きなことを高校生活の中心にできるって、すごくワクワクしませんか?

🌈【「高校って楽しい!」と思える毎日へ】

誰かのペースじゃなく、自分のペースで学べる。 そして、「学校が好き」と言えるようになる。

そんな毎日を、滋慶学園高等学校で始めませんか?

まずは、7月のオープンスクールでリアルな1日を体験しよう!